
http://tanka.michikusa.jp/ --------------------------------
短歌書籍紹介トップページ 現代歌人紹介 著者順 歌集歌人総合ページ 短歌入門書総合ページ 短歌辞典総合ページ
総合歌集ページ 古典総合ページ 短歌誌ページ 短歌書籍紹介BBS
短歌書籍紹介
歌集編
『桐の家』 えいぞう (トレンドライフ) 定価788(税込み)
おすすめ度★★★★
難解度★★★
歌集というものを手にするときいつも感じるのは、作者の秘密をそっと打ち明けられたようなそんな喜びにも似た奇妙な感覚です。
とくに第一歌集にはそんな力が強く宿っているのではないでしょうか。
本書もその期待を裏切らない、歌人の苦悩する様をときにすがるように、ときに嗚咽を漏らすように詠いきった魅力溢れる第一歌集といえるでしょう。
はるか遠い祖先の叶わなかった夢を託されたものの一人として、古い風習の枠からはみ出そうとしてもはみ出せない苦しみの暴露の手段として、この作者が定型詩である短歌を選ばれたことは非常に興味深いと思います。
定型があるからこそ型にはまることもはみ出すこともできる短歌…
ぽつぽつと定型からはみ出た歌の数々に、本書の桐の木に象徴されるこの家のしきたり、古い風習から逃れきれないこの歌人のささやかな抵抗の意思を見た気がします。
短歌歌集データベース
(データベースの書籍はまだ黒路の感想がついていません。)
歌集歌人総合ページ
短歌書籍紹介(トップページ)へ戻る
当サイトはリンクフリーです、どうぞご自由に。
Copyright(c) 2009 Yoshihiro Kromichi (plabotnoitanji@yahoo.co.jp)
|